主な特徴
よりスポーティーに、洗練されたデザインに進化
ヘルメット前方から後方にかけ流線形を強調したシェルデザインに、ベンチレーションパーツが相まってスポーティーな雰囲気に。また、シェル一体型のリアスポイラーやシェル両サイドのリブ形状がデザインにアクセントを加え、洗練された印象のフォルムを作り出しています。
ジェットヘルメットの利便性と快適性を叶える内装設計
内装表面生地は、吸水速乾性の高い生地と起毛生地をハイブリッドで使用。ヘルメットの着脱時に肌と擦れやすい被り口部分には柔らかい触り心地の起毛生地を、額など汗をかきやすい部分には吸水速乾性の高い生地を配しています。
また、他の部分に比べ雨などで汚れやすく痛みやすいチークパッドの底面部分には、表面に耐久性の高い合皮素材を採用しました。
ジェットヘルメットに最適化したCJ-2シールド
部分的な厚みや曲率を変え、歪みを最小限に抑えたクリアな視界を実現したCJ-2シールドを装備。ジェットヘルメットに最適化した設計で、下端部のリブがシールド下からの風の侵入を最小限に抑えます。また、リブがシールドの剛性を高め、開閉時のたわみを抑えることでスムーズな操作性を実現しています。
従来モデル同様に、シールド微開ポジションを装備。低速走行時に微開ポジションにすることでヘルメット内を換気し、シールドの曇り除去に貢献します。
高い光学性能を誇るインナーサンバイザー
陽の高い日中のライディング時にはサンバイザーを下げて日差しの眩しさを抑え、トンネルへの侵入時などにはレバー操作で瞬時にサンバイザーを格納し、クリアシールドに切り替えることで様々な視界の環境変化に対応できるインナーサンバイザーを装備。
QSV-2サンバイザーは欧州のサングラス規格EN1836に匹敵するほどの高い光学性能を誇る、歪みの少ない視界を実現しました。そして、サンバイザー操作機構には強靭なワイヤを使用することで、スムーズにサンバイザーを操作することが可能です。
また、振動などで不意にサンバイザーが下りてくることがないように、サンバイザーを完全に上げた位置でのレバー操作にクリック感を付けてストッパー機能も装備しています。
ライダーが快適かつライディングに集中できるベンチレーション性能を追求
J-Cruise 3は自社大型風洞実験設備での検証を重ね、走行風をヘルメット内へ取り入れるエアインテーク、そしてヘルメット内の熱気を排出するエアアウトレット、両方の性能を強化し効率化することで、高いベンチレーション性能を実現しました。
コンパクトでフィット感を高めた新マイクロラチェット式チンストラップ
厚手のグローブのままでチンストラップの締結と解除が可能なマイクロラチェット式チンストラップを採用。耐久性に優れたステンレス製で、締結時に2か所のツメで保持する安全設計はそのままに、コンパクト&軽量に進化。ストラップ部分には高強力・高弾性の高機能繊維を編み込むことで強度を確保しながらもスリムになり、締結時のフィット感を高めました。
ヘルメットデザインとの融合性を高めた専用設計コミュニケーションシステム対応
コミュニケーションシステム対応モデルに装備された専用設計の装着機構を「SHOEI COMLINK」としてコンセプト化し、J-Cruise 3もSHOEI COMLINK対応モデルです。
装着部分はよりコンパクトになり、コミュニケーションシステム装着時のヘルメットデザインとの一体感を高めています。
●SHOEI製品について
SHOEI製品に関するお困り事はフォームよりお問合せ下さい!
【お問合せはこちら(メール)】
SHOEI製品のお問合せはお電話でも承っております。
TEL:045-350-5331(平日10:00~17:00)
※お問合せは2営業日以内に対応いたします
※石渡、清水、山根他複数名の販売資格者がご対応致します。
【SHOEI 販売理念】
【取扱い動画を見る】
【アフターサービス】
【SHOEIヘルメットの交換について】
【事故や転倒によるヘルメット修理について】
【ヘルメットの耐用年数】
【内装調整適合表】
WEBショップでSHOEIヘルメットをお買い上げのお客様も、ナップスの店舗にてPFS対応が可能です。
対象店舗や料金に関しましては下記リンクをご参照ください。
https://www.naps-jp.com/shops/helmetfitting/shoei/

■ナップスではヘルメット発送の際に、メーカーの化粧箱をさらに別箱に入れて発送致します。

●商品紹介

【SHOEIヘルメットのお問合せ(メール)はこちら】
【SHOEIヘルメットの返品・交換はこちら】
ページTOP
●製品保証について


https://store.shoei.com/member/login.php


ページTOP